2012年08月04日
夏はやっぱり、カキ氷!(その2)
暑い時はやっぱりカキ氷。私のお気に入りは、ファミレスのジョイフルのカキ氷。抹茶+ミルク+小豆+アイスのせで、349円。ボリュームもありんす。今なら、ハローキティのシールも付いてきます。美味しかったです。ごっつぁんです。では。
劇団「水曜日のおべんと箱」団員ブログ
2012年08月04日
暑い時はやっぱりカキ氷。私のお気に入りは、ファミレスのジョイフルのカキ氷。抹茶+ミルク+小豆+アイスのせで、349円。ボリュームもありんす。今なら、ハローキティのシールも付いてきます。美味しかったです。ごっつぁんです。では。
2012年08月04日
夏だ!カレーだ!第5弾。袋井市の「インド料理レストラン シーツー」。浜松にもあるお店の支店です。ランチBセットを注文。1000円。本日の一品(チキンのスパイス焼みたいなの)とサラダ。ミニサフランライスと、ミニナンと、カレー。カレーはチキンカレーをチョイス。...
2012年08月03日
暑い日が続いていますが、皆さんお元気ですか?暑い時はやっぱりかき氷。というわけで、磐田でカキ氷といえば、磐田駅前近くの「みどりや」さん。ミルク金時にしてみた。400円。美味しいです。ごちそうさまでした。では。
2012年08月03日
夏だ!カレーだ!第4弾!最近ららぽーと磐田にできた「とんかつ3丁目」です。とんかつと蕎麦のお店ですが、先日、かつ丼食べた時、隣で食べてたカツカレーが美味しそうだったので、食べてみました。790円結構ボリュームあります。かつ丼よりボリュームあるかも。さすがに...
2012年08月02日
夏だ!カレーだ!というわけで、早くも第3弾。磐田市の富丘の「R食堂」さんにおじゃましました。古民家風の建物で、アジアンな雰囲気のカリーのお店です。ランチセットで、夏野菜のカリーをチョイス。ドリンク、デザート付き、1050円。セットのデザート。バニラアイス。...
2012年08月02日
夏だ、カレーだ!というわけで、第2弾。磐田市の国一沿い、加茂川交差点をちょっと西へ。(昔はサンテラスユニーの近くにあったよね)(サンテラスユニーも今はピアゴだねえ)インドカレーの店「ナマステ」に行ってきました。おすすめランチセットのスペシャルセットを注...
2012年08月01日
夏だ!カレーだ!というわけで、磐田市福田の「5g」に行ってきました。本日のランチの日替わりカレーは、夏野菜のカレー。セットのサラダ夏野菜のカレーんまいっ!。個人的にここのカレー好きです。ちょっとルーに特徴があります。ドリンクセットにしたので、アイスカフ...
2012年08月01日
今日も暑い。今日は31日。31日はサーティーワンのアイスが安い。イチローの新しい背番号も31。というわけで、サーティーワンにアイスを食べに行きました。スモールダブルカップ296円。ワールドレコードとラブポーションをチョイスしました。おいしかったです。かき氷も...
2012年08月01日
磐田市の見付の国道1号線沿い南側、前は「とんやん」があったとこが、中華料理「奥莉」(おくり)になりオープンしました。7月29日に行ったら、プレオープンしていました。オープン記念半額セールはまだやってなくて、通常メニューで、回鍋肉定食を注文。880円。まあまあ...
2012年07月28日
富士の方へ行きました。ふと見つけたお店が面白そうだったので入ってみました。「カフェ ココ・タンタ」(富士市)で、ココ・タンタセットを注文。料理1品+ドリンクバー+デザート食べ放題=1680円。「デザート食べ放題」なんという甘い響きだろう!甘い言葉につられて...
2012年07月28日
今日(7月27日)ららぽーと磐田の1Fフードコートに、「とんかつ3丁目」というお店がオープンしました。とんかつと蕎麦のお店です。で、「3丁目かつ丼」(690円)を注文。今ならオープン記念でウーロン茶が付いてきます。肉も厚くておいしいです。ご飯とかつ煮が別に出...
2012年07月22日
人形劇フェスティバル1日目終了後、懇親会がありました。磐田市の加賀屋で。はぁ~お腹すいた~!。というわけで、スタミナ定食。牛肉の陶板焼き、ヒレかつ、サラダ、とろろ、茶碗蒸し、ひじきの煮つけ、味噌汁、香の物、ご飯とボリュームありました。おいしかったです。で...
2012年07月22日
7月21日、人形劇フェスティバルin磐田の1つとして、劇団・水曜日のおべんと箱も参加しました。まさかの市民文化会館の大ホールです。私は、エンマ王と魔王ゴルバロンの二役。写真は、魔王バージョンです。ゲネプロでは、大丈夫か?と言う感じでしたが、本番は、なんとか無...
2012年07月05日
先週は、株主総会が多くの会社で行われました。浜松でもいくつかありました。で、私も行って見ました。ヤマハは、総会が終わったあと、ヤマハミュージック所属のプロのピアニストとバイオリニストが来て、ミニコンサートがありました。よかったです。お土産は、つまごいの...
2012年07月05日
映画を見てきました。インド映画の「ロボット<完全版>」です。面白かったです。約3時間(177分)の映画で、朝7時から仕事してその後だったので、眠くなるかと思いきや、眠くなることなく、最後まで、思い切り楽しめました。いやあ、なかなか凄いエンタテイメント作品で...
2012年06月30日
森町ドライブ、太田川を上流へ。太田川ダムとカワセミ湖。思ったより結構大きいダムでした。帰りに「パリブレスト」というケーキ工房がありました。ガトーショコラ280円、ベイクドチーズケーキ280円、シュークリーム150円。美味しかったです。特にベイクドチーズは、私好...
2012年06月30日
葛城北の丸でちょっと贅沢なランチしてきました。前菜 ごま豆腐とジュンサイの出汁仕立、若鮎の酢炊きと葛きり、帆立貝の昆布締め酢味噌かけ。椀物 焼目スズキと玉子豆腐のすまし汁仕立お刺身 鯛と蛸の湯引き。鯛は塩昆布でいただきます。蛸は梅肉ソースがちょこっとか...
2012年06月30日
新東名の遠州森町PAに行ったりします。袋井の広域農道をずーと北に行くと新東名使わなくても行けます。では、いろいろ食べて見ましょう。濃茶サンド。濃茶メロンパンにあんことクリームがはさんであります。おいしい。350円。クラウンメロンシュークリーム。200円。なめら...
2012年06月30日
演劇クラブの人とランチに行きました。磐田市千手堂の喫茶ヒャクジュウノオウ。2階建てのアパートの1階の一部を改装して作った感じです。本日のお昼ご飯セットおにぎり(梅、しそしょうゆ)、手羽元の黒酢煮込み、生春巻、漬物、サラダ、味噌汁。おいしいですぅ~。鶏肉は...
2012年06月10日
韓国に行ってきました(8)鐘路タワーの近く、100年続く里門ソルロンタンという店のソルロンタンです。牛の肉や内臓など骨ごとじっくり煮込んだスープです。ご飯とそうめんが入ってます。7000ウォン(約560円)塩味は自分で調整。あっさりした感じでおいしかったですぅ。...